2023年04月10日
大相撲長野場所
12年間やった結婚相談会社を解散し、その退職祝いで娘と娘婿さんが、大相撲長野場所のチケットをプレゼントしてくれました。
しかも長野市までの送迎付き。
車中のアルコールはガマンして、昼飲みに照準を合わす。
先月、納車になった新車VOXYで7ケ月の孫の音やんも一緒です。
長野市の会場Mウェーブはメチャクチャ風が強くて寒い。

力士の旗が強風にはためいていて、力士名が見えない。

取り組みは午後から幕下なのでまずは力水(酒)を補給しに行く。
Mウェーフの近くに以前SBCテレビで放送された中華屋へ。
11時前ですが、お店の前にはお客がいました。

町中華の幸来亭。
ここの名物はあんかけ焼きそばでかた焼きそばもあります。




メニューは色々ありましたが、まずは餃子とレモンサワーで、力水!

ごっつぁんです!
店内は明るく、テーブル席と座敷がありましたが、店内温度が寒く上着が脱げません。

もう一言言えば、料理を出す時間がかかりすぎ。
その為レモンサワーを4杯も頂きました。
〆は定番のあんかけ焼きそば。
小と並、大がありました。

これは小。丁度いい量でした。
長野場所につづく。
しかも長野市までの送迎付き。
車中のアルコールはガマンして、昼飲みに照準を合わす。
先月、納車になった新車VOXYで7ケ月の孫の音やんも一緒です。
長野市の会場Mウェーブはメチャクチャ風が強くて寒い。

力士の旗が強風にはためいていて、力士名が見えない。

取り組みは午後から幕下なのでまずは力水(酒)を補給しに行く。
Mウェーフの近くに以前SBCテレビで放送された中華屋へ。
11時前ですが、お店の前にはお客がいました。

町中華の幸来亭。
ここの名物はあんかけ焼きそばでかた焼きそばもあります。




メニューは色々ありましたが、まずは餃子とレモンサワーで、力水!

ごっつぁんです!
店内は明るく、テーブル席と座敷がありましたが、店内温度が寒く上着が脱げません。

もう一言言えば、料理を出す時間がかかりすぎ。
その為レモンサワーを4杯も頂きました。
〆は定番のあんかけ焼きそば。
小と並、大がありました。

これは小。丁度いい量でした。
長野場所につづく。
Posted by 釣りキチ三太郎 at 05:33│Comments(0)