2011年09月16日
バラクラEGで婚活!
ベストパートナーでは日本初のイングリッシュガーデン
の蓼科高原バラクライングリッシュガーデン婚活を開催します。
恋の花咲くイングリッシュガーデン・・この秋運命の人と出会う!
男女ペアで英国庭園を散策しながら・・・
ランチを食べながら・・・
ゲームをしながら・・・
運命の人を探しましょう!
参加者全員にプレゼントやゲーム賞品に食事券、ペアチケットなど
お楽しみも盛り沢山!
参加しないと運命の人は見つかりませんよ。
お気軽にご参加ください。
◆日時:10月15日(土)10:00~15:20
◆会場:蓼科高原バラクライングリッシュガーデン
◆資格:男女25歳以上(男性は諏訪圏域に在住又は在住見込みの者)
◆会費:男性5,000円、女性3,000円
◆お申込み㈱ベストパートナー☎0263-88-3058
又はHPのこちらから
http://best-nagano.com/
◆締切:9月30日
◆主催:諏訪広域連合(諏訪市役所内)
の蓼科高原バラクライングリッシュガーデン婚活を開催します。
恋の花咲くイングリッシュガーデン・・この秋運命の人と出会う!
男女ペアで英国庭園を散策しながら・・・
ランチを食べながら・・・
ゲームをしながら・・・
運命の人を探しましょう!
参加者全員にプレゼントやゲーム賞品に食事券、ペアチケットなど
お楽しみも盛り沢山!
参加しないと運命の人は見つかりませんよ。
お気軽にご参加ください。
◆日時:10月15日(土)10:00~15:20
◆会場:蓼科高原バラクライングリッシュガーデン
◆資格:男女25歳以上(男性は諏訪圏域に在住又は在住見込みの者)
◆会費:男性5,000円、女性3,000円
◆お申込み㈱ベストパートナー☎0263-88-3058
又はHPのこちらから
http://best-nagano.com/
◆締切:9月30日
◆主催:諏訪広域連合(諏訪市役所内)

Posted by 釣りキチ三太郎 at
18:48
│Comments(0)
2011年09月13日
出会いのBBQ!4組のカップル誕生!
9月11日、木曽駒森林公園で開催された出会いのBBQ&マレットゴルフ。
35名の男女が参加され秋の爽やかな高原で楽しみました。
午前中は男女グループでマレットゴルフ。
男性が女性をサポートやアドバイスする姿が・・・。
森の中に笑い声が響きました。

お昼は抽選によりテーブルグループを変えてBBQタイム。
男性が肉や野菜を焼き女性にとってあげます。
テーブルごとに自己紹介が始まり、拍手が起こっていました。


午後の時間は参加者全員との婚活ローテーショントークです。
ベンチや岩などに腰をおろして趣味や仕事などの会話で盛り上がります。

イベント最後はいよいよカップリング発表です!
なんと今回は4組誕生です。
参加者の皆さんから拍手が沸き起こっていました!
おめでとうございます。しかっり愛をを育んでくだい。
35名の男女が参加され秋の爽やかな高原で楽しみました。
午前中は男女グループでマレットゴルフ。
男性が女性をサポートやアドバイスする姿が・・・。
森の中に笑い声が響きました。
お昼は抽選によりテーブルグループを変えてBBQタイム。
男性が肉や野菜を焼き女性にとってあげます。
テーブルごとに自己紹介が始まり、拍手が起こっていました。
午後の時間は参加者全員との婚活ローテーショントークです。
ベンチや岩などに腰をおろして趣味や仕事などの会話で盛り上がります。
イベント最後はいよいよカップリング発表です!
なんと今回は4組誕生です。
参加者の皆さんから拍手が沸き起こっていました!
おめでとうございます。しかっり愛をを育んでくだい。
Posted by 釣りキチ三太郎 at
12:10
│Comments(0)
2011年09月08日
高山の銘酒
先日の夫婦の夏休みに行った高山で購入した銘酒。
天領「天のしずく」
平成23年新種です。
フルーティーで日本酒独特のツンとくる香りはありません。
精米歩合35%で米の芯のみを使用しています。
よく冷やして飲むと旨い。
簡単に3合位平気で飲めます。

つまみは秋の味覚松茸でしょう。
天領「天のしずく」
平成23年新種です。
フルーティーで日本酒独特のツンとくる香りはありません。
精米歩合35%で米の芯のみを使用しています。
よく冷やして飲むと旨い。
簡単に3合位平気で飲めます。
つまみは秋の味覚松茸でしょう。
Posted by 釣りキチ三太郎 at
16:19
│Comments(0)
2011年09月06日
絶叫!愛を叫ぶ!
ベストパートナーでは秋の富士急ハイランドで婚活イベントを開催します。
富士急と言えば「高飛車」「FUJIYAMA」など絶叫系やホラー系で
楽しめちゃう。
ペアで絶叫マシンに乗れば二人の仲も急接近!
1日中楽しみながら婚活しちゃうイベント最高です。

◆日時:11月5日(土)8時~19時(予定)
◆会場:富士急ハイランド(現地までバスで行きます)
◆資格:男女28歳~39歳
◆人数:男女各15名(計30名)
◆会費:男性10,000円、女性8,000円
※バス代、フリーパス込
◆お申込み ☎0263-88-3058㈱ベストパートナー
又はHP http://best-nagano.com/index.php?id=20
◆締め切り:10月20日(先着順で定員締め切り)
◆その他 :参加者へは詳しいご案内状を差し上げます。
富士急と言えば「高飛車」「FUJIYAMA」など絶叫系やホラー系で
楽しめちゃう。
ペアで絶叫マシンに乗れば二人の仲も急接近!
1日中楽しみながら婚活しちゃうイベント最高です。


◆日時:11月5日(土)8時~19時(予定)
◆会場:富士急ハイランド(現地までバスで行きます)
◆資格:男女28歳~39歳
◆人数:男女各15名(計30名)
◆会費:男性10,000円、女性8,000円
※バス代、フリーパス込
◆お申込み ☎0263-88-3058㈱ベストパートナー
又はHP http://best-nagano.com/index.php?id=20
◆締め切り:10月20日(先着順で定員締め切り)
◆その他 :参加者へは詳しいご案内状を差し上げます。
Posted by 釣りキチ三太郎 at
15:54
│Comments(0)
2011年09月03日
鹿児島ラーメンランチ
本日は手作り弁当がないため久しぶりの鹿児島ラーメンへ。
ここはボリュームが多いためランチの「カツカレー」を注文。
カツは柔らかいが量が多い。
メインのカレーは異常に甘い。
スパイスが効いていない。
やむを得ずブラックペッパーと醤油をかけていただきます。

レトルトカレーの方が好みです。
やっぱり完食できず・・・。
ここはボリュームが多いためランチの「カツカレー」を注文。
カツは柔らかいが量が多い。
メインのカレーは異常に甘い。
スパイスが効いていない。
やむを得ずブラックペッパーと醤油をかけていただきます。
レトルトカレーの方が好みです。
やっぱり完食できず・・・。
Posted by 釣りキチ三太郎 at
14:21
│Comments(0)
2011年09月02日
夫婦の夏休み三日目
ゴルフメインの旅行も三日目の最終日。
本日の予定は帰りながら金沢の近江町市場へ行き酒のつまみを買う。
まずは腹ごしらえで朝食。
昨夜、ワインを1本空けましたが二日酔いにはならず快調です。

私は和食党、妻は洋食党の朝食
片山津温泉から約1時間で金沢近江市場です。
金沢の台所と言われています。
午前中だったので観光客も少ない気がします。

野菜や果物、魚介類の専門店が並んでいますが、
思った以上に安くありません。
必ず、値切ればまけてくれます。
値切り値を見込んで値札をつけています。

光の反射でよくわかりませんがカキです。
カニ、タイのかぶとの開き、いくらなどをお買い上げ。
昼食は帰路の糸魚川市のきときと寿司で。



まぐろ三種盛りはうまかった!
糸魚川から白馬を抜けて松本へ。
3日間よく走りました。
夫婦旅行の慰労会は肉系の鳥の唐揚げ、おでん定食で〆ました。


塩尻市の「葦」でした。私の「足」も疲れました。
本日の予定は帰りながら金沢の近江町市場へ行き酒のつまみを買う。
まずは腹ごしらえで朝食。
昨夜、ワインを1本空けましたが二日酔いにはならず快調です。
私は和食党、妻は洋食党の朝食
片山津温泉から約1時間で金沢近江市場です。
金沢の台所と言われています。
午前中だったので観光客も少ない気がします。
野菜や果物、魚介類の専門店が並んでいますが、
思った以上に安くありません。
必ず、値切ればまけてくれます。
値切り値を見込んで値札をつけています。
光の反射でよくわかりませんがカキです。
カニ、タイのかぶとの開き、いくらなどをお買い上げ。
昼食は帰路の糸魚川市のきときと寿司で。
まぐろ三種盛りはうまかった!
糸魚川から白馬を抜けて松本へ。
3日間よく走りました。
夫婦旅行の慰労会は肉系の鳥の唐揚げ、おでん定食で〆ました。
塩尻市の「葦」でした。私の「足」も疲れました。
Posted by 釣りキチ三太郎 at
11:07
│Comments(0)
2011年09月01日
夫婦の夏休み二日目
一日目の高山でのアップし忘れです。
夫婦で旅行しても二人で写真を撮ることは
ほとんど有りませんが、今回はめずらしく
二人の似顔絵を描いてもらいました。
岐阜県の新聞に連載漫画を描いている
岐阜ではちょっとした先生です。
少し、照れくさかったのですが実物より
イケメンです。



一日目の夕方、能登島にある「かかし窯」で招き猫を購入。
左手を上げている猫は良縁をもたらす事から、会員さんの
良縁を願ってお買い上げです。

二日目。本日はメインのゴルフ。
しっかりルートインの朝食を食べます。
最近のビジネスホテルの朝食はバイキングで品数豊富です。

いよいよ待ちに待ったゴルフ。
石川県羽咋市にある「朱鷺の台カントリークラブ」
このゴルフ場は男子、女子プロトーナメントのミズノオープン
が開催された名門コース。
キャディや従業員の接客態度がすばらしい!


この日はドライバーが調子がいい!
フェアウェイも広く圧迫感がありません。
海に向かって打つコースが気に入りました。

スコアは前半47、後半44の91。
OB1発と3パットがなければ余裕の80台でした。
このゴルフ場は「能洲コース」「眉丈コース」36ホール。
一度はプレーする価値があります。
ゴルフをラウンド半やった後、妻の要望で「気多神社」へ。
この辺では縁結びのパワースポットとして有名らしい。
娘と会員様の良縁を願い参拝です。


二日目の宿泊地は片山津温泉です。
大江戸温泉物語「ホテルながやま」
とにかく羽咋市から遠い。1時間半の運転で疲れます。
ホテルに到着後、ゴルフの慰労会。
こちらもバイキング。

バイキングは料理を取りにいくのが面倒です。
この日はボトルワインにしました。
冷えていて旨い。安いワインです。

二日目も無事終了。
明日は夫婦旅行最終日です。
予定は金沢で買物予定です。
夫婦で旅行しても二人で写真を撮ることは
ほとんど有りませんが、今回はめずらしく
二人の似顔絵を描いてもらいました。
岐阜県の新聞に連載漫画を描いている
岐阜ではちょっとした先生です。
少し、照れくさかったのですが実物より
イケメンです。
一日目の夕方、能登島にある「かかし窯」で招き猫を購入。
左手を上げている猫は良縁をもたらす事から、会員さんの
良縁を願ってお買い上げです。
二日目。本日はメインのゴルフ。
しっかりルートインの朝食を食べます。
最近のビジネスホテルの朝食はバイキングで品数豊富です。
いよいよ待ちに待ったゴルフ。
石川県羽咋市にある「朱鷺の台カントリークラブ」
このゴルフ場は男子、女子プロトーナメントのミズノオープン
が開催された名門コース。
キャディや従業員の接客態度がすばらしい!
この日はドライバーが調子がいい!
フェアウェイも広く圧迫感がありません。
海に向かって打つコースが気に入りました。
スコアは前半47、後半44の91。
OB1発と3パットがなければ余裕の80台でした。
このゴルフ場は「能洲コース」「眉丈コース」36ホール。
一度はプレーする価値があります。
ゴルフをラウンド半やった後、妻の要望で「気多神社」へ。
この辺では縁結びのパワースポットとして有名らしい。
娘と会員様の良縁を願い参拝です。
二日目の宿泊地は片山津温泉です。
大江戸温泉物語「ホテルながやま」
とにかく羽咋市から遠い。1時間半の運転で疲れます。
ホテルに到着後、ゴルフの慰労会。
こちらもバイキング。
バイキングは料理を取りにいくのが面倒です。
この日はボトルワインにしました。
冷えていて旨い。安いワインです。
二日目も無事終了。
明日は夫婦旅行最終日です。
予定は金沢で買物予定です。
Posted by 釣りキチ三太郎 at
10:31
│Comments(0)