2016年03月31日

バツイチさん&ミドルエイジの出会い編!

 こんにちはー!ベストマッチです。
3月も最終日。ようやく春らしく暖かな気候になってきました。
信州でも飯田で桜の開花宣言がでました。

桜前線も徐々に北上しつつあります。
こんな季節はゴルフに行きて~!!
昨日もゴルフ仲間に誘われましたが、昨日は会員登録やら
来客やら、会員様の相談やらで遊んでいる暇なし。

今日は新規登録説明で来客、会員様紹介2件でゴルフどころ
じゃない(T_T)/~~~

さて、ゴルフは諦めてバツイチさん&ミドルエイジの出会い編
が先週日曜日に開催されました。

男性25名、女性18名(内2名は当日キャンセル)でしたが、
参加された皆さんは人生の折り返しを過ぎたというところ。

離婚経験をされた方や離婚された方でもOKという寛大な心の
ある方が参加されました。

お見合いタイム4分間。
フリートーク&メール交換タイム、カップリングタイムとアッと言う
間の3時間でした。

3組のカップリングができました。思っていたより少なくて残念(T_T)


本日、3月31日は弊社ベストパートナーの決算日。
唯一、民間相談所で低価格な料金でサポートしているので決算は
あまり期待できなのですが、皆さんがお幸せになれば満足です。

  


Posted by 釣りキチ三太郎 at 16:12Comments(0)

2016年03月23日

闘病生活日記 3.21 ストレス解消旅行

こんにちはー!ベストマッチです。
21日から奥様のストレス解消旅行に沼津に来ています。

毎回、恒例の御殿場プレミアムアウトレットで爆買い?
して、お土産の海老せんべいの里へ。


夜は居酒屋で宴会。




地魚の刺身、生桜エビ、イカのキモ焼き、ノドグロの塩焼き
お酒は八海山を頂きました!

翌日は沼津国際カントリークラブで妻とゴルフ。
46&48でイップス解消。



ゴルフ場のランチも生桜エビ、生シラスで流石沼津です。
ゴルフの後は清水の魚河岸市場で魚を買いにぶっ飛ばしです。
  


Posted by 釣りキチ三太郎 at 13:41Comments(0)

2016年03月20日

闘病生活日記 3.20 岡谷市でお見合い

 こんにちはー!ベストマッチです。

今日は岡谷市30代男女のお見合いで来ています。
今月は今日で14組目のお見合いです。

少し、早めに来たので岡谷湖畔公園を散歩して
みました。

少し、風はありますが大分、春らしくなって来ました。
湖畔の柳の木が薄いウグイス色になっています。

こんな日は恋人同士で湖畔をデートするのにピッタリです。

皆さん恋をしましょう!


  


Posted by 釣りキチ三太郎 at 14:31Comments(0)

2016年03月16日

闘病生活日記 3.16 恐ろしいホワイトデー

 こんにちはー!ベストマッチです。

1ヵ月前のバレンタインに娘から手作りクッキーを
貰い浮かれていたが、やっぱりバレンタインの逆襲
が来た!

娘からLINEでホワイトデーのお返しの指定があった。
しかも、楽天市場のショップまで指定してきた。

これがその品。ホットサンドメーカーと言うもの。
4,320円也。
ホットするどころではない。(>_<)
予定外の出費で財布はクールダウン!


きっと(((・・;)に焼いてやるんだろー。

4月29日の誕生日にはテーラーメイドのキャディバック
をラインで送ってあげるから買ってちょうだい!
  


Posted by 釣りキチ三太郎 at 18:21Comments(0)

2016年03月10日

次男・三男が集まる出会い編参加者募集!

こんにちはー!ベストマッチです。

先日の友人の死で気持ちが滅入っていますが・・・。

さて、女性に大人気の次男・三男が集まる出会い編のお知らせです。
結婚するなら次男や三男がイイという女性はほとんど。
男性の両親との同居の煩わしさ、その家のしきたりや義父、義母との
人間関係など・・・。二人の家庭を持ちたいという女性は意外と多いのです。
もちろん、養子を希望される、マスオさんを希望される女性にピッタリの婚活
イベントです。
昨年9月に開催しましたが、女性定員25名のところ40名以上の応募があり
ました。

次男・三男が集まる出会い編
◆日時:4月23日 18:00~
◆えんぱーく5F (塩尻市民交流センター)
◆参加資格:男性30歳位~45歳で次男・三男又は同居を不要とする長男可
 女性は年齢・条件フリー
◆募集人数:男性25名・女性25名
◆参加費:男性7,000円・女性3,000円
◆MENU:お見合いタイム&軽食パーティ&カップリング&メール交換可
◆締切:4月16日(先着順)
◆お申込み:☎0263-88-3058㈱ベストパートナー又は下記から
  http://best-nagano.com/



  


Posted by 釣りキチ三太郎 at 13:43Comments(0)

2016年03月08日

闘病生活日記 3.8 友人の死

 一昨日、友人の訃報の電話があった。

市役所時代に同じ職場の上司でもあり、
市役所時代からゴルフの友人でもあり、
退職後も共にゴルフを楽しんだ友人でも
あった。

一昨年は忘年会を兼ねて沼津にゴルフ旅行
にも行った。

穏やかな人柄で家族を大切にし、娘から
愛された父でもあった。

努力家でゴルフも徹底した練習もしていた。

そんな彼が昨年9月に胆管がんが見つかり
11月に手術をする予定だった。

しかし、11月の手術の段階では進行が進み
余命を宣告された状態だったらしい。

彼は自分のエンディングを冷静かどうか解らないが
家族に迷惑を掛けまいと、葬儀の手配までした。

誰一人、家族以外には余命の話をしなかった。

葬儀の時に流れていたオフコースの言葉にできない
の歌もきっと彼が希望したに違いないと思った。

愛する家族を残して去っていく気持ちは悔しさや
寂しさに駈られていたと思う。
そんな気持ちは「言葉にできない」に違いないだろう。

享年63歳。早すぎる死に悔しさが混み上がる。
  


Posted by 釣りキチ三太郎 at 18:48Comments(0)

2016年03月06日

闘病生活日記 3.6 ベストランチ

 こんにちはー!ベストマッチです。

昨日、本日と1組づつのお見合いでした。

お見合いから帰って、さて、今日の昼飯メシを
考えた結果、カレーうどんに決定!

ファミマで讃岐冷凍うどんを買い、カレールーは
手作り。

具材は玉ねぎ、長ネギ、小間切れ豚肉、油あげ
にした。

あとは和風だしを入れることによってうどんに
良く合います。お醤油を少々と。

カレーはあまりトロミをつけず、ややスープに
近い感じがいいです。

しかし、カレーうどんは食べる時に飛び散ったり
洋服に着くのが厄介です。

  


Posted by 釣りキチ三太郎 at 14:16Comments(0)

2016年03月03日

闘病生活日記 3.3 休日

 こんにちはー!ベストマッチです。
昨日は今週の月曜定休日が仕事だったため、
お休みを頂き、小学校からの友人と二人で
山梨県のヴィンテージゴルフクラブへ行って
来ました。

多少、風はありましたが好天に恵まれリフレッシュ
しました。

ヴィンテージゴルフクラブは昨年、破産申し立て
をして経営がシャトレーゼに変わるようですが
旧経営陣のような支配人がお迎えからお見送り
までしていました。

駐車場には右翼団体のような街宣車があり何やら
怪しい雰囲気です。

レストランは休業でお昼はカレーと豚汁のサービス
を臨時食堂を作ってのお昼ごはん。
かつては男子プロトーナメントを開催した名門コース
ですが、ゴルフ人口の減少や景気低迷などで経営悪化。
フィルミケルソンも来場しました。

写真はミケルソンの友人、マケルソン君。
フィニッシュが決まっています。

夕方からマケルソン君にお酒をゴチになりました。
  


Posted by 釣りキチ三太郎 at 09:35Comments(0)