2020年10月01日
最後のブログ
今日から10月。今年もあと3ケ月となってしましました。早いものです。
9月末をもちまして10年のブログを終わらせて頂きます。
そして今回が最終回。半沢直樹みたいですがあまり惜しまれてはいないと思います。
昨日は糸魚川市のマリンパーク能生に。
魚やカニの買い物。

5、6軒のカニの店と2軒の鮮魚店がありまが規模は小さな感じでした。
娘夫婦と弊社スタッフにカニ購入。


いつもの釣っている鰺が3匹で500円!高っ!
ランチはマリンタウン内にある食堂で。
海が一望できます。

イカと甘エビ定食とカニ汁定食。



エビが多くて酒がないので全部食べれませんでした。
意外だったのはご飯が美味しくない。新潟県といえば米どころなのにモチモチ感がない。
今回は新たな釣り場探しもかねて行って来ました。
能生漁港の堤防で鰺、サワラ、イナダが上がっているそうでランチの後行ってみました。
漁港内は広くキャンピングカーで来ている釣り人など結構多くの人がいました。
海に来ると黙って帰れないので、2時間程サビキ釣りを。

あまりの釣れなさに海で昼寝する妻。

堤防近くには小魚がうようよいましたが、
釣ってみると

とても食せるサイズでなくリリースです。

鰺は夜釣りでないとかかりません。
最後のブログも釣りになってしまいましたが長い間ご覧頂きありがとうございました。
最近はプライベートブログばかりになってしまいましたが、今後はベストパートナースタッフブログを宜しくお願い致します。
また、どこかでお会いできれば嬉しく思います。
ありがとうございました!!
9月末をもちまして10年のブログを終わらせて頂きます。
そして今回が最終回。半沢直樹みたいですがあまり惜しまれてはいないと思います。
昨日は糸魚川市のマリンパーク能生に。
魚やカニの買い物。

5、6軒のカニの店と2軒の鮮魚店がありまが規模は小さな感じでした。
娘夫婦と弊社スタッフにカニ購入。


いつもの釣っている鰺が3匹で500円!高っ!
ランチはマリンタウン内にある食堂で。
海が一望できます。

イカと甘エビ定食とカニ汁定食。



エビが多くて酒がないので全部食べれませんでした。
意外だったのはご飯が美味しくない。新潟県といえば米どころなのにモチモチ感がない。
今回は新たな釣り場探しもかねて行って来ました。
能生漁港の堤防で鰺、サワラ、イナダが上がっているそうでランチの後行ってみました。
漁港内は広くキャンピングカーで来ている釣り人など結構多くの人がいました。
海に来ると黙って帰れないので、2時間程サビキ釣りを。

あまりの釣れなさに海で昼寝する妻。

堤防近くには小魚がうようよいましたが、
釣ってみると

とても食せるサイズでなくリリースです。

鰺は夜釣りでないとかかりません。
最後のブログも釣りになってしまいましたが長い間ご覧頂きありがとうございました。
最近はプライベートブログばかりになってしまいましたが、今後はベストパートナースタッフブログを宜しくお願い致します。
また、どこかでお会いできれば嬉しく思います。
ありがとうございました!!
Posted by 釣りキチ三太郎 at
09:19
│Comments(1)