2014年12月15日
闘病生活日記 12.15 戦え!天疱瘡
今日は定休日にあわせて今年最後の外来診療で信大にへ。
毎月1回、担当医の診療を受ける。
前回の血液検査の結果が、天疱瘡の症状の目安となる
ディスモグレイン3抗体の検査項目の数値が、8.0から
11.5に数値が上がり少しヤバくなってきていた。
今回は順調であればステロイドの服用量を3mmgに
なる予定であったが、残念ながら4mmgがあと1ヶ月
続く事となった。
普通の薬であればそんなに抵抗は無いが、ステロイドは
副作用があるので怖い薬である。
気持ちが良くない。でも飲まないと死んじゃう。
ステロイドがゼロになるのはあまり期待できないが
神のみぞ知る!
1年前に信大に入院していた頃のルームメイトが
再入院である事を彼のブログで知り、診療のあと
に西病棟6階へ。
1年前とは言え懐かしい!でも入院はゴメンです。
面会時間外とは知りつつ、無理を承知でスッタフ
ステーションへ行く。
入院時にいたナースがあちらこちらに。
廊下を通りがかったナースに声を掛けられた。
なんと!入院時の担当看護婦ブラックマヨネーズ
ヒーハーに似た彼女でした。
覚えていてくれたんだとチョッと感激。
ルームメイトは12日に手術が終わり安静状態。
しかし、優しいナースは彼の病室へ案内してく
れた。
Mさんはお尻にできた悪いもの取ったそうで、
また、1ヶ月後にもう1ヶ所手術するとの事。
今はベッドから動けない状態で尿や便は管から
出していて可哀想である。
手紙とお見舞いを渡し、また1ヶ月後の外来診療
に来た時に顔を出すねと約束。
そんなMさんの病状を見ていると自分は未だマシ
だと思うのであった。
ガンバレMさん。ブログを楽しみにしているよ!


毎月1回、担当医の診療を受ける。
前回の血液検査の結果が、天疱瘡の症状の目安となる
ディスモグレイン3抗体の検査項目の数値が、8.0から
11.5に数値が上がり少しヤバくなってきていた。
今回は順調であればステロイドの服用量を3mmgに
なる予定であったが、残念ながら4mmgがあと1ヶ月
続く事となった。
普通の薬であればそんなに抵抗は無いが、ステロイドは
副作用があるので怖い薬である。
気持ちが良くない。でも飲まないと死んじゃう。
ステロイドがゼロになるのはあまり期待できないが
神のみぞ知る!
1年前に信大に入院していた頃のルームメイトが
再入院である事を彼のブログで知り、診療のあと
に西病棟6階へ。
1年前とは言え懐かしい!でも入院はゴメンです。
面会時間外とは知りつつ、無理を承知でスッタフ
ステーションへ行く。
入院時にいたナースがあちらこちらに。
廊下を通りがかったナースに声を掛けられた。
なんと!入院時の担当看護婦ブラックマヨネーズ
ヒーハーに似た彼女でした。
覚えていてくれたんだとチョッと感激。
ルームメイトは12日に手術が終わり安静状態。
しかし、優しいナースは彼の病室へ案内してく
れた。
Mさんはお尻にできた悪いもの取ったそうで、
また、1ヶ月後にもう1ヶ所手術するとの事。
今はベッドから動けない状態で尿や便は管から
出していて可哀想である。
手紙とお見舞いを渡し、また1ヶ月後の外来診療
に来た時に顔を出すねと約束。
そんなMさんの病状を見ていると自分は未だマシ
だと思うのであった。
ガンバレMさん。ブログを楽しみにしているよ!


Posted by 釣りキチ三太郎 at 13:49│Comments(0)